Blog

浜松市の解体事例~天井の解体工事|空き家をリノベして再活用

今回は浜松市で空き家をリノベーションして再活用した事例から、天井を解体して作り直すまでの工程をお見せします。

まずは解体前の状態。

少し写真が分かりにくいですが、古い民家によく見られる竿縁天井(さおぶちてんじょう)になっています。

天井を解体してみました。

梁の状態を確認します。

一部のものは節が残っていたり曲がっていたりするので、製材されないまま自然のものを使っていたみたいです。

続いて、屋根の形に沿って下地の野縁(のぶち)を組みます。

野縁と屋根裏の間にグラスウールという断熱材を入れます。

グラスウールは、天井や壁に貼ることで建物の内外の熱伝導を緩やかにする効果があります。

たとえば夏は太陽の熱をさえぎって冷房を保ち、冬は室内の温かい空気が外に逃げるのを防ぎます。

魔法瓶のような役割なんですね。

今回はここまで。

次回は梁現しの天井の完成までご紹介します。


コワスマは空き家の解体・再活用に関するご相談をお待ちしております。

運営会社は「oro株式会社 一級建築士事務所」 。

設計事務所の視点から、リフォーム・リノベーション・解体などご希望に沿った工事プランをご提案します。

ぜひお気軽にご連絡ください。

Blogトップ
topに戻る